※本サイトはアフィリエイト広告を使用しています

【5万円以下編】男性へのプレゼントにオススメ腕時計3選

腕時計紹介

はじめに

男性に何かをプレゼントしたいと考えている方,腕時計はいかがでしょうか.

今回は腕時計がプレゼントに向いている理由とオススメの腕時計5本を紹介します.

また,今回は金額を5万円以下として選んでいます.

腕時計がプレゼントに向いている理由

私の考える理由は以下です.

サイズ調整が容易

腕時計は腕につけるため人の身長や体格によらず大きさがほぼ変わりません.

変わるとすれば腕周りのベルト調整くらいで,それ以外は変える必要がありません.

そのため,服や鞄,靴などに比べてサイズを気にすることなく購入できることが大きなメリットだと考えています.

個数が増えても場所をとらない

腕時計は一つ一つがそれほど大きくないです.

そのため,「もらったはいいが収納場所がない」ということはほとんどないと考えています.

その人に合った時計を探す楽しさ

これは時計に限った話ではないですが,腕時計はさまざまなシーンに合った腕時計があります.

そのため,腕時計をプレゼントする際は特にプレゼントする相手の職業,使い方,性格などを考慮してどの時計が合っているのかを考えて選ぶ必要があります.

そのように相手のことを考えている時間は非常に楽しいものだと私は考えています.

5万円以下オススメ腕時計

CITIZEN シチズンコレクション NK0000-10A

公式サイトリンク

価格:¥47,300(税込)

こちらは国産の腕時計メーカーシチズンの機械式モデルです.

5万円以下にもかかわらず自動巻機能もついており,機械式時計の入門にはぴったりです.

また,革ベルトのモデルのためスーツを着る職業の方結婚式などでつけるための綺麗めな時計を探している方向けにおすすめのモデルです.

CASIO GM-2100-1AJF

公式サイトリンク

価格:¥26,400(税込)

こちらも日本のメーカーCASIOから,耐衝撃性を備えたクォーツのモデルです.

こちらは時計マニアからも「カシオーク」と呼ばれ人気のモデルです.

オーデマピゲのロイヤルオークという世界でも大人気のモデルと形が似ていることからそう呼ばれています.

オーデマピゲ ロイヤルオーク
ぶたどん
ぶたどん

ロイヤルオークは最低でも約300万円以上する高級時計だよ!

また,こちらのモデルは樹脂ベルトとなっており非常に軽くてつけやすいのが特徴です.

また,防水や耐衝撃性も持っているため,キャンプ好きな方日常でよく動く時につけたい方にオススメてです.

SEIKO 5スポーツ SBSA005

公式サイトリンク

価格:¥33,000(税込)

世界に誇るセイコーから,セイコー5シリーズのSBSA005です.

セイコー5シリーズは低価格にもかかわらず高品質な自動巻時計であり,本格的な機械式時計が楽しめます.

また,裏蓋がシースルーになっており中の機械を見ることができるのも良いポイントです.

ダイバーズウォッチのため衝撃性や防水性も優れており,機械式でありながら普段使いが可能な時計です.

本格的なダイバーズウォッチが欲しい方普段使いで使いたい方におすすめです.

まとめ表

ぶたどん
ぶたどん

SEIKO5とカシオークは私も持っていて,コスパは最強です!

筆者の店舗限定SEIKO5 公式サイトリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか.

今回は5万円以下で紹介しましたが,全て日本のメーカーとなりました.

日本メーカーは低価格で高品質な時計を提供しているところが多く,非常におすすめです.

また別の記事で,10万円以下,30万円以下でのおすすめも紹介しようと思います.

コメント