※本サイトはアフィリエイト広告を使用しています

【チューダーVSジラールペルゴ】どちらを選ぶべきか意見求む!

海外掲示板まとめ

時計大好き名無しさん

BB54は大好きで、本質的には初期の(ロレックス)サブマリーナへのオマージュに過ぎないのが少し残念。ただ、それ自体に何の問題もないし、非常によく出来た時計だと思う。

一方、ジラールペルゴ(以下GP)はより大胆な印象で、これはGPが1970年代初頭に製造・販売していたロレアートへのオマージュなんだよね。当時は誰もがこのようなスポーツウォッチを製造していたんだけど、それってまさに今と同じだよね!

では、金銭的な価値はさておき、この 2 つのうちどちらの時計を選べばいいだろう。また、その理由はも教えてほしい!

時計大好き名無しさん

当然GPなのは疑問の余地がない。チューダーとは全く同じレベルではない。

時計大好き名無しさん

同意します。BB54は素晴らしい時計ですし、私もチューダーを所有していて大好きですが、GPは別次元です。

時計大好き名無しさん

私がロレアートを所有していない唯一の理由は、40mm以下のモデルに豊富なカラーバリエーションがないことです。もっと小さいサイズのカラーバリエーションがいくつか発売されるのを待ち遠しく思っています。

私は手首が細いので、42mmのロレアートはディナープレートみたいに大きすぎます。38mmのホワイトを試着してみましたが、また白い文字盤の時計は欲しくありませんでした。来年、もっと色々なバリエーションが発売されることを期待しています。

時計大好き名無しさん

これは38mmの写真?確かにだいぶ大きく見えるね

時計大好き名無しさん

ええ、38mmです。私の手首は5.8インチなので、着けたい時計のほとんどが無理なんです。

時計大好き名無しさん

GPはTudorより2~3レベル上だぞ。。。GP は Tudor の3倍の価格差があるのにスレ主がなぜこれらを比較しているのかが謎すぎる。

時計大好き名無しさん


GPは昔に比べれば下降傾向にあるかもしれないが、それでもチューダーよりは数リーグ上だ。

時計大好き名無しさん

もちろんロレアート。クル・ド・パリの文字盤は素晴らしい。

クルドパリ装飾の文字盤 引用:https://www.girard-perregaux.com/jp_jp/81005-11-3154-1cm.html

時計大好き名無しさん

魅惑的だ!これより素晴らしい文字盤は見たことがないよ。

時計大好き名無しさん

BB54 は大好きですが、私はいつでも GP ロレアートを選びます!

時計大好き名無しさん

1万5千ドルから2万5千ドルの時計を所有しています。どんな時計でもかなりオープンです。でも、GPはどうしてもピンと来ませんでした。確かに良い時計であることは分かりますが、GPのモデルは私にとって全く魅力を感じませんでした。一度も。

時計大好き名無しさん

僕もGPについては以前そう感じていたよ。でも、彼らの時計を見れば見るほど、その特別さに気づいてきたんだよね。

でも確かにあなたの言いたいことは分かるよ。GP はすべての人に適しているわけではないんだよね。ブリッジズコレクションはみたかい?本当に素晴らしい作品ばかりだからおすすめだよ。

時計大好き名無しさん

時計大好き名無しさん

美しすぎる・・・

時計大好き名無しさん

私はBB54を選びますが、ロレアートの見た目だけでこの時計が大好きになってしまいました。

時計大好き名無しさん

チューダーです。停止標識型の時計が嫌いなんです。すみません、ジェンタさん。(ロレアートは有名デザイナーのジェラルド・ジェンタがデザイン)

時計大好き名無しさん

私はGPを実際に見たことはありませんが、この写真を見ると90年代初期のファッションを思い出し、忘れられません。

時計大好き名無しさん

チューダーを選びます。その価値は無視できないほどです。GPの価格なら、ゼニスのクロノスポーツを買った方がましです。

時計大好き名無しさん

中古のGPは驚くほどお買い得で、定価の半額で手に入ります。まさに高級時計の真髄と言えるでしょう。

(オーデマピゲ)ロイヤルオークや(パテックフィリップ)ノーチラスの価格を考えると、一体型ブレスレットのスチール製スポーツウォッチが5桁ドル以下で手に入るというのは、まさに驚異的です。

時計大好き名無しさん

そのGPの値段なら、チューダーを2、3台は買えるでしょう。全く違うクラスの時計です。(ホンダ)シビック・タイプRかポルシェと同じように、どちらも同じ目的、つまり楽しい移動手段を提供しますが、片方ははるかに低予算で実現できます。完全に公平な比較とは言えません。

時計大好き名無しさん

BBカラーのロレアートモデルがあればいいのに。ブラックの文字盤、ゴールドの針とインデックス。古き良きスチールとブルーの組み合わせは、私にはちょっと似合わない。退屈すぎる。

もっと楽しくしたいなら、ベゼルをゴールドにし、ブレスレットのセンターリンクもゴールドにすれば、すごく綺麗に見えるはず。少なくとも私にはそう思える。ツートンカラーは誰にでも似合うわけではないからね。

時計大好き名無しさん

オニキス・ロレアートがありますよ!

時計大好き名無しさん

競争ですらないよ、相棒。

毎日、一日中、GP が圧倒的に優れています。

時計大好き名無しさん

ロレアートはいくつかバージョンを所有しており、どれも素晴らしいのですが、一つ気になる点がありました。八角形のベゼルとその下の丸いショルダーの間の縁が、とにかく埃を吸い寄せるのです。ほぼ毎日、その折り目を折りたたんだ布で拭かざるを得ないほどでした。

もう一つ注意すべき点は、GPムーブメントのギアラッシュです。秒針が12時を指した時に分針を合わせるのは、何度か試行錯誤してようやくうまくなる程度です。

時計大好き名無しさん

GPは、私の意見では、チューダーよりも少し高級です(^0^)y-°°°

時計大好き名無しさん

フェラーリとKIA、どっちか選んでみたいな。笑うーん。

時計大好き名無しさん

ボルボ/メルセデス対フェラーリといったところでしょうか。フェラーリは高価ですが、子供たちに好まれることが多いです。

時計大好き名無しさん

一日中GP。ロレアートが大好き。今年はラバーストラップ付きの38mmモデルがもっと出ないか楽しみ。42mmが多すぎる。

時計大好き名無しさん

価格やムーブメントなどの目に見えない部分はさておき、私はやはりチューダーの文字盤の方が好きです。しかし、実際にはクラスが全然違います。

時計大好き名無しさん

同じモデルを持っていて、本当に手放したくないと思っていたのですが、ブレスレットがどうしてもフィットしませんでした。いつも少しきつすぎたり緩すぎたりして、本当に気になっていました。少し大きすぎると感じたので、40mmか41mmだったらよかったのにと思います。

いつか38mmの銅製文字盤を試してみたいです。

GPは素晴らしい時計です!いつかまた買うかもしれません。

時計大好き名無しさん

GPは全く理解できません。IWC Ingineiurの価格に不満を言う人もいますが、IWCのアクアバージョンはGPよりも見た目が格段に良く、実際の歴史とジェンタのリンクがあり、文字盤の色の深みも格段に深く、しかも安いです。

時計大好き名無しさん

ロレアートにも歴史があるよ!1975年にGP社によって初めて製造されたからね。

これらの時計は常に賛否両論だけど、それは当然のことだと思う。多くのブランドから多くの選択肢があり、どれが個人的に好きかという答えは間違っていないよ。

インジェニュアとロレアートの両方を持ってる?個人的には、IWCは魅力を感じないんだ。

時計大好き名無しさん

チューダー、最高です。ドレスアップにもカジュアルにも合わせられる、非常に万能な時計です。ロレアートは、ゴージャスではあるものの、カジュアルには少しドレッシーすぎる気がします。

時計大好き名無しさん

同意!

時計大好き名無しさん

GPは3~4倍の値段だよ。同じカテゴリーにも入ってないのに比較はできないよ。

時計大好き名無しさん

ヒュンダイかメルセデスか……

この2つを比べる価値すらない。チューダーは素晴らしい時計だが、高級時計への入門編に過ぎない。

時計大好き名無しさん

間違いなくGP。退屈なサブマリーナーへのオマージュよりも、美しくユニークなデザインの方が良い。

時計大好き名無しさん

私は両方の時計を所有しているよ!私にぴったりです。

時計大好き名無しさん

日付表示のないGPは、文字盤が左右対称でバランスが取れているので完璧です。日付表示があるので、完璧ではありません(少なくとも私にとっては)。

時計大好き名無しさん

普段は日付表示付きの時計はあまり好きではないけれど、GPはこの時計の仕上がりは素晴らしく、日付表示窓はこの時計の最高峰だと思う。

時計大好き名無しさん

ジラール・ペルゴはジャガー・ルクルトと肩を並べる存在です。チューダーとは比べものになりません。

時計大好き名無しさん

時計大好き名無しさん


メルセデスをトヨタの隣に置いています。

私はチュードルが大好きですが、GPと並べてみると、チュードルは急に真面目さが薄れて、おもちゃの時計のようになります。

時計大好き名無しさん

GPですね。100m防水のGPは、BB54が実際に潜る以外のあらゆる機能を備えています。そして、より汎用性の高い「どこにでも行ける、何でもできる」時計です。

引用、翻訳元:https://www.reddit.com/r/Watches/comments/1dil8q1/tudor_vs_gp_which_are_you_picking_and_why/

コメント