はじめに
どこに行っても目を引くこと間違いなしのレインボー腕時計は、その高額さも相まってまさに成功者の持つべきマストアイテムとなりつつあります。
最近では防水性などの実用性も兼ね備えたモデルが多く、人気も年々上がってきているのがレインボーの時計たちです。
今回はそんな宝石が多くあしらわれた、レインボーの腕時計を紹介しようと思います。ぜひ最後までご覧ください。
レインボーウォッチ特集
レインボーウォッチは数多くありますが、その中でも特に知名度、人気の高い4本をご紹介しようと思います。
ロレックス コスモグラフデイトナ

ロレックスを代表するクロノグラフモデルであるデイトナには、全面ダイヤで覆われたレインボーモデルが存在します。
2024年7月時点での相場価格は約9000万〜1億5000万程度となっています。
ケースにはロレックス独自開発のエバーローズゴールドというピンクゴールドが使われています。ベゼルには36個のバケットカラーサファイアがセッティングされており、美しいグラデーションが表現されています。
また、文字盤とベルトにもダイヤモンドがぎっしりと敷き詰められ、ふんだんにダイヤモンドを使用しています。どの角度から時計を見てもダイヤモンドが見えるという、非常に高価な時計となっています。

他のブランドのレインボーモデルと比較してもこれほどダイヤモンドが使われたモデルはなく、ロレックスのモデルの中でも最上級品と言われています。
パテックフィリップ アクアノート

世界で最も高貴なブランドと呼ばれるパテックフィリップのレインボー時計は、華やかさの中に高貴さを持っています。成金のようないやらしさを感じさせない凛とした雰囲気が特徴であり、これは他のレインボーモデルとは一線を画しています。
同ブランドの中でもスポーティなモデルであるアクアノートクロノグラフをベースに、ベゼルにはそれぞれ40個のマルチカラー・サファイヤとダイヤモンドがセッティングされています。
2024年7月時点での販売価格は3377万円となっています。
アクアノートの特徴であるトロピカルバンドについても、コンポジット素材のレッド、マット・ベージュ、マット・ホワイトの3本のバンドが付属しています。バックルにもダイヤモンドが付属しており、細部へのこだわりが感じられます。

ウブロ ビッグバン ウニコ インテグレーティッド キングゴールド レインボー

革新的なデザインが特徴であるウブロの中で最も人気の高いビッグ・バンシリーズですが、このモデルはビッグバンの中でも一際特徴的なモデルです。
価格は2024年7月時点で約2411万円となっています。
文字盤には54個のバゲットカット カラージェムストーンをセッティングしていますが、それに加えてベルトにも768個のカラージェムストーンがセッティングされているというから驚きです。宝石の数だけで言えば今回紹介した他のモデルを圧倒しています。

ケースにはウブロ独自開発の「キングゴールド」が使われており、従来の18Kゴールドにプラチナを合わせることで、色調を赤く変えるだけではなく色を長持ちさせることができるようになりました。
また、同社の最も有名な自社製の自動巻きクロノグラフムーブメントであるウニコが搭載されており、このド派手なダイヤモンドの中でもしっかりと文字盤から美しいムーブメントを見ることができます。
オーデマ・ピゲ ロイヤルオーク オフショア クロノグラフ

当ブランドの代名詞であるロイヤルオークは言わずと知れた有名シリーズですが、ロイヤルオークオフショアはより独自性を持たせた新たなテイストの時計が展開されています。
こちらのモデルは価格は要相談となっていますが、大体相場としては約2000〜2500万程度を推移しているようです。
ケースには18Kのピンクゴールドが使われており、ベゼルにはバゲットカットのレインボージェムストーンが32個セットされています。
オフショアの特徴の一つであるメガタペストリー模様の文字盤と周りのジェムストーンの形がマッチして全体的にまとまった印象を与えています。レインボーのド派手な時計なのに、気軽に海につけて行けるような不思議な雰囲気を持った時計です。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
一言にレインボー時計と言ってもデザインや性能まで様々なのが驚きでした。価格もやはり高額なものが多かったため、腕時計好きならいつかは手にしたい目標の時計として参考にしてみて下さい。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント